2018年 夏の山遊び―3 

トップへ戻る

前ページへ戻る

<自主山行> 2018年7月26日〜30日 羅臼岳・斜里岳
夏24 夏24 夏25
知床峠から見た羅臼岳 知床5湖に映える羅臼岳(右) 知床野営場から見たオホーツク海に沈む夕日
 < 山行短信 > 7月27日羅臼岳
 羅臼岳山頂でも非常に気温が高く、全員暑さに疲労こんぱい!
 飲んだ水は全て汗で発汗。暑さのせいでしょうか全行程時間も約11時間かかりました。
 全員ここ数年経験したことがない位大変な山行でした。
 < コースタイム >
 木下小屋6時17分スタート、弥三吉水8時16分、銀冷水9時18分、羅臼平10時40分、羅臼岳山頂12時00分、
 12時45分下山開始、木下小屋着17時07分でした。登り5時間20分、下り4時間21分

 羅臼岳山頂は360の大パノラマで羅臼湖、国後島、網走方面の海岸線まで見渡すことが出来ました!
 山はとても素晴らしかった〜♪♪♪ チングルマも咲き誇っていました。

夏1 夏2 夏3
7月27日6時17分、木下小屋を出発 8時16分、ひたすら登ってようやく水場に到着 水場(弥三吉水)で憩います
夏4 夏5 夏6
木の間に羅臼岳が見えてきました・・暑い 8時39分、極楽平 展望も少なく・・暑い 8時58分 仙人坂に到着・・暑い
夏7 夏8 夏9
お花畑に到着、展望も広がりました〜暑い やっぱり・・暑い あの雪渓に出ると・・涼しいかな?
夏10 夏11 夏12
振り返るとオホーツク海が・・ 10時40分、羅臼平に到着で〜す ヤッター! 山頂目指して最後の登りに向かいます
夏13 夏14 夏15
足元にはタルマエ草が♪ 振り返ると・・知床連山が♪♪ 最後の登り・・キツイです
夏16 夏17 夏18
・・キツイです ようやく岩塊に到着 12時、羅臼岳に登頂です!!
夏19 夏20 夏22
羅臼岳山頂より三ツ峰、硫黄山方面を望む きつい傾斜を慎重に下山しました 28日は移動日、カムイワッカの滝でリフレッシュ

<自主山行> 引き続き〜斜里岳(清里コース)
夏24 夏25 夏7
斜里岳の全景 前泊のユースから見た夕焼け コース途中の水蓮の滝
 < 山行短信 > 7月29日斜里岳
 短い林道歩き後、長い渡渉が続きました。
 気温は高かったですが青空が見え風も有り、有難い登山日和でした。
 頂上からは知床連山、雲がかかっていましたが国後島も美しかったです。
 < コースタイム >
 登山口5:45〜下二股7:09〜上二股9:16〜馬の背10:02〜山頂10:25
 下山開始10:50〜登山口14:30   ( 登り 4時間40分  下り 3時間40分 )
夏1 夏2 夏3
7月29日5時45分、清岳荘登山口を出発 一の沢を渡渉して進みます 沢からの前景(前峰は1508ピークか?)
夏4 夏5 夏6
渡渉の様子 暫し・・休憩 7時09分 下二股に到着 ここが新道・旧道の分岐点
夏7 夏8 夏9
一の沢の渡渉を繰り返していきます    
夏10 夏11 夏12
滑滝を渡るルートは? 時には滝を回り込み 巻き道を慎重に登り・・
夏13 夏14 夏15
水流も少なくなり源頭に近づきます 沢にいらっしゃった水のお地蔵様に出会いました♪ 9時20分上二股到着・・クエン酸注入!!!
夏16 夏17 夏18
胸突き八丁を登り、馬の背へ向かいます 馬の背に到着 奥が山頂 手前が祠ピーク 10時2分、馬の背にて休憩 風が強いです
夏19 夏20 夏22
祠ピークを越えて、山頂への登り 右手に斜里平野が広がっていました 10時25分、斜里岳頂上! 風強し
夏25    
下山時の新道から見た馬の背と祠ピーク    


前ページへ戻る

トップへ戻る