2020年 冬の山遊び−2

前ページへ戻る

<自主山行>2020年4月3日 ネオパラ山 〜新コースを楽しむ〜!!
冬1 < 山行通信 >
手稲峰〜640峰〜ネオパラ山と初めてのコースを歩いてみました。

登り口の近くに住む方からヒグマに注意するよう
アドバイスを受け、熊鈴をつけてスタートしまし
た。
とにかく天気が良く、手稲峰、640峰と歩き、
ネオパラ山から石狩湾や暑寒の山々を眺め、
雪テーブルで昼食でした。
帰りは時々雪穴に足をとられながら下山しました。

8:15 登山口発〜10:00手稲峰(15分休憩)〜10:50 640峰〜11:55ネオパラ山着
12:50 ネオパラ山下山〜14:50 登山口着
冬1 冬2 冬3
登山中に見えた隣の峰々 2時間程で手稲峰に到着〜! 山頂はけっこう・・狭かったです
冬1 冬2 冬3
コルから登り返して640峰に到着 山頂標識が有りました〜嬉しいですね♪ 640峰から見たネオパラ山
冬1 冬2 冬3
ネオパラ山の最後の登り・標高差220m ネオパラ山に到着〜しました! 手稲山が間近に見えました
冬1 冬2 冬3
石狩湾の向こうに暑寒の山々が・・ 快晴の青空が・・気持ちよいです♪ スノーテーブルで・・ランチタイム♪♪
冬1 冬2
ネオパラ山の立派な山頂標識  〜 今回の山行のGPSの軌跡 〜 


<自主山行>2020年4月1日 和宇尻(ワウス)山  〜初登頂の山を楽しむ〜!!
< 山行通信 >
銀嶺荘まではツボ、その上はスノーシューで。
頂上は、風もなく穏やかな天気で、雪で作ったテーブルを囲み、S・Yさんの美味しいコーヒーを頂き、U・Sさんの生チョコとT・Kさんのウインナーを食べながら、のんびり50分くつろぎました。
下りはジェットコースターのような尻滑りを楽しみながら、ヘトヘトになって登山口に着きました。 春山を堪能しました。
コースタイム 登り3時間40分(登山口8:30銀嶺荘11:30頂上12:10) 〜 下り2時間(頂上13:00登山口15:00)。
冬1
 桂岡の登山口を出発してから2時間で「土場」に到着、 さらに1時間程かかって銀嶺荘手前の和宇尻山への尾根に到達しました
冬1 冬2 冬3
途中で見た銭函天狗岳 目指す和宇尻山が見えてきました〜♪ お隣の春香山・・山スキーの跡が見えました
冬1 冬2 冬3
和宇尻(ワウス)山に登頂〜です! 立派な山頂標識・・有難いですね スノーテーブルを囲んで憩います〜♪
冬1 冬2 冬3
山頂からの風景 雪原を下って行きます 烏帽子岳と神威岳でしょうか・・・? 
冬1 冬2
春を待つ銀嶺荘  〜 桂岡コースからのGPSの軌跡 〜 


<自主山行>2020年3月29日 迷い沢山 〜絶景の山を楽しむ〜!!
冬1 < 山行通信 >
快晴の中、定山渓天狗岳を背にして、登りました。
雪は固めだったので、アイゼンで行きました。山頂では羊蹄山、下りでは日輪が見えました。
色々な山並みを眺め、幸せな一日でした。

< 山行通信−2 >
林道が長いのが難点ですが、景色は素晴らしいです。 定山渓天狗岳を目の前に、無意根山、頂上では手稲山がきれいに見えました。
林道入り口は、車が2台位い止めれます。 すぐ近くにも駐車スペースがありました。
ひたすら林道でしたが、帰路は読図して、ショートカットの道を見つけました。 送電線が2本あり、それを目安にしながら、歩きました。
行きの林道はあまり長いと感じなかったですが、帰りは長く感じました。
それでも、山々の眺めが素晴らしく、素敵な一日でした。
冬1 冬2 冬3
迷い沢山の山頂標識と共に、記念撮影 手稲山を背に・・景色が良いですね〜♪ 天気も良く・・気持ちもリフレッシュ♪♪
冬1 冬2 冬3
迫力の〜!! 定天でーーす なんと!! 日輪を見る事が出来ました ♪〜青い空が〜広がっています〜♪


<自主山行>2020年3月29日 盤渓山 〜近郊の山を楽しむ〜!!
冬1 < 山行通信 >

天気も良く、風も穏やかで、気持ちの良い春山を楽しみました。気になっていた駐車スペースも広く、問題無く駐車できました。
雪はしっかりと締まっていて、軽アイゼンで快調に歩く事が出来ました。やはり軽アイゼンは早いです。(1時間20分程で山頂に到着)

山頂では風もなく、のんびりと春の陽を浴びて
Mr主夫SYさんの淹れくれた「山頂コーヒー」で、1時間弱ほどまったりとしました。
下山はソリも使いながら、快調に下山しました。

コースタイム
08:40登山口〜10:00山頂(休憩50分)
10:50下山開始〜11:30登山口 
冬1 冬2 冬3
登山口を出発して、沢を渡ります 雪の締まった斜面を軽アイゼンで登ります〜♪ 途中で・・一休み〜♪♪
冬1 冬2 冬3
爽やかな空気で、気持ちの良い登りです 山頂からは暑寒の山々が・・・ ♪〜山頂コーヒータイム〜♪
冬1 冬2
札幌の街も一望できました  〜 盤渓山へのGPS軌跡 〜 


<自主山行>2020年3月26日 西野380峰〜439峰〜482峰 〜近郊の山を楽しむ〜!!
< 山行通信 >
 概ね快晴の中を気持ちよく歩けました。
 歩き始め「ふきのとう」を見つけ、途中の「見晴らし処」で札幌市街を一望しました。(少々曇りでしたが)
 雪の表面は融けてザラザラ、斜面でのスノーシューは歩きずらく、斜面はツボ足・アイゼン、傾斜の穏やかな所はスノーシューと切り替えて快調に
 歩きました。
 本日三座目の482峰でのんびりと昼休憩して春山を堪能しました。
 下山は所々で踏み抜きをしながらの歩きになりました。(雪も随分緩んでました)
 コースタイム
 8:30 登山口〜9:40 380峰〜10:30 439峰〜11:00 492峰
 11:30 下山開始〜12:30 登山口 
冬1 冬2 冬3
西野市民の森から入り、送電線の下を歩きます 西野380峰への急登を進みます 見晴らし処に到着・・札幌市街を一望〜!
冬1 冬2 冬3
西野380峰に到着で〜す 本日2座目・・439峰にて 穏やかな斜面をゆったりと歩きました
冬1 冬2
本日3座目の492峰に到着〜お昼休憩です♪♪  〜 本日歩いたGPSの軌跡 〜 


<自主山行>2020年3月25日 小喜茂別(ポンキモベツ)岳 〜快晴に恵まれ〜!!
冬1 < 山行通信 >

登りはザラメ雪で足も余り埋まらずスノーシュも
いらない感じでしたが、下りは途中からヅボヅボ埋まる感じになりました。

場所によっては風もありましたが、
予報通りの晴れで、羊蹄山や尻別岳、昆布岳や
ニセコ連峰まで、360度見渡せ、残り少ない冬山を楽しみました。

コースタイム
登り 2時間
下り 1時間半
冬1 冬2 冬3
振り返って見た羊蹄山と尻別岳 雄大な景色をバックに登ります〜♪ ポンキモ・・到着しました!
冬1 冬2 冬3
左から烏帽子岳、百松沢山、神威岳 白い雲と・・樹林 青い空と・・樹林
冬1 冬2 冬3
尻別岳もクッキリと見えました 雄大な景色を堪能して下山します 尻滑りーー!! 楽しみました


前ページへ戻る